伊奈新交通さいたま南営業所トップ1番窓口[自己紹介] > 鉄ちゃんたちに100の質問

不躾ながら鉄ちゃんたちに100の質問に答えてみました。

■これは私が生まれてからの悩みなのですが、私は自己紹介というものが下手……というか、自己紹介と言われても、何を言えば良いのか全く分からず、結局黙ったままになってしまう、ということがよくあるのです。
■ところが、便利なことに、Web上には100の質問というものがあり、この質問にサラサラと答えていくだけであっという間に自己紹介ができちゃうという、とってもはいぱーみらくるなツールがあるのです。今回、私はうえしょう様の鉄ちゃんたちに100の質問を利用したいと思います。(100の質問管理者のうえしょう様には深く敬意を表したいと思います。)
■それでは、ご覧くださいませ。

#001 お名前(ペンネーム可)と生年月日を教えて下さい。
*001 名前: 浦河原 利樹(うらがわら・としき)
生年月日: 1985年10月13日
#002 血液型、星座は?
*002 血液型: B型(Rh+)
星座: 天秤座(13星座だと乙女座)
#003 身長・体重・靴のサイズは?
*003 身長: 普通
体重: 知らないうちに大きくなった
靴のサイズ: 最近変化無し
……ダメですか?(爆
#004 家族構成は?
*004 父親・母親・妹2人
あとはメイドさんがいれば文句なしです(ぉ
#005 自分の長所と短所を述べよ!
*005 長所: ありません。
短所: 私の弱点は他人には教えられません。
……そろそろ文句が来そうですね(怖
#006 最寄り駅は(現住所と出身地で異なる場合は両方)?
*006 JR南浦和駅
#007 好きな用語は(できれば鉄道に関連するもの)?
*007 チャジる

【「チャジる」とは?】
「チャジる」とは、「(SuicaICOCAなどに)チャージする」の略です。
えっ!?鉄道とあんま関係無いって?
それは貴方の気の所為です(ぉ
#008 自分を鉄道(車両、列車など何でも可)に例えると?
*008 そうですねぇ、インテリアがなっちゃないという点で東京急行電鉄5000系、というところですかねぇ。
#009 鉄道趣味といっても幅広いですが、好きなジャンルは?
*009 乗る。只管ひたすら乗る。そして街を歩く。乗りっぱなしは疲れます。
まぁ、所謂いわゆる「乗り鉄」と観光旅行と、って感じでしょうか。
マトモな観光は殆どしてませんけど。
#010 鉄道・旅行に関する資格・特技があったら教えて下さい。
*010 時刻表検定1級です。
#011 駅すぱあと」「乗換案内」など何種類も登場している路線検索ソフト、あなたは何派?
*011 駅すぱあと派です。私が最初に買ったパソコンに、予めインストールされていたのが「駅すぱあと」でしたから。慣れると手放せないものです。
#012 鉄道趣味の友達何人ぐらいいますか?
*012 いいいいません。(T_T)
まぁ、作ろうとも思ってませんけど(ぉ
#013 鉄道趣味を始めたきっかけは? またいつごろ鉄道趣味デビューしましたか?
*013 小学5年生の頃、純粋だった(ぇ)私が、たまたま鉄道趣味を持つ友達と知り合って、彼にいろいろ吹き込まれたのがきっかけです。

……あれ?私にも鉄道趣味の友達いるぢゃん(爆
#014 鉄道趣味の楽しいところを教えて下さい。
*014 知らない電車に乗る。
知らない駅で降りる。
知らない街を歩く。
#015 逆に鉄道趣味のウザいところを教えて下さい。
*015 1.金がかかる。
2.金を節約しようと思って「青春18きっぷ」とかを使うと、時間がかかる。
3.時間を有効に使おうとして、ゲームボーイアドバンスSPを買ってしまう。
4.金がかかる。(はいやり直し)
$趣味は少ない方が宜しい(結論?
まぁ、GBASPを買ったのは、もっと積極的な理由からなんですが(何
#016 携帯・PHSに列車や駅など鉄道に関連する音を着メロに登録してますか? また、それはどんな音ですか?
*016 JR東日本の発車メロディが着メロになってたりしますが、私は登録していません。
#017 好きな鉄道モノのテレビ番組はなんですか?
*017 2005年03月21日から、NHKBSで「列島縦断鉄道乗りつくしの旅 〜JR20000km全線走破〜春編」が放送されています。楽しみですね。
#018 インターネットを通じてあなたがよく訪れる鉄道関連のサイトは(自分のサイトは除く)?
*018 各鉄道会社の公式サイトや、最近はデスクトップ鉄のデータルームEXCELによる最長片道ルート探索SWAのWebページに凝ってます。
#019 突然ですが、究極の選択シリーズ。東京から大阪まで行くのに9時間かかる500系新幹線、2時間半で着く103系電車。どっちに乗る(ねだんは同じとする)?
*019 いやもぅ、座れればどっちでも宜しいです(ぉ
でも値段が同じであれば、103系でしょうな。
(最近、東京圏ではとみに103系を見かけなくなりましたし…)
#020 所有している鉄道模型の保有車両台数は?また、過去に製作した模型のレイアウトはどんなものですか?ゲージ、メーカー(N/HO、TOMIX/KATO)等も合わせて答えてください。
*020 模型は専門外です。残念ながら。
#021 鉄道に関するコレクションにもいろいろありますが、どのようなコレクションをしていますか?
*021 記念Suicaイオカードは、買うようにしています。
あと、何かの縁の際にはパスネットもかなり買います。
#022 普段身につけている(身につけてみたい)鉄道グッズはありますか?
*022 特にありませんねぇ。
#023 実際に使用されていた車両、駅などの鉄道部品を持ってますか?また、それはどうやって入手しましたか?
*023 持ってませんねぇ。
#024 鉄道写真を撮るときのカメラとレンズ(デジカメの場合は画素数)を教えて下さい。
*024 カメラはコミュニケーション機能付きのau「W21CA」です(ぉ
画素数は2000000画素です。
#025 あなたが今まで撮影した写真で気に入っているのはどのようなものですか?
*025 カメラはまだまだ未熟者。これから精進です。せいやぁーーーっ!!!
#026 切符はどの駅のどの窓口(自動券売機も含みます)で買うことが多い?
*026 JR南浦和駅みどりの窓口。
ですが、適当に街をうろついていて、空いている窓口を発見したときにパッと買うことが最近多いです。
#027 青春18きっぷ(鉄道の日記念きっぷ含む)は年に何回(何日)使いますか?
*027 う〜ん、2005年の春に「青春18デビュー」したんで、分からないですけど、安いので末永く愛用していきたいですね。
#028 使った切符やプリペイドカードはどうしていますか?
*028 切符に関しては、Web上に載せる理由があるときは無効印を押して貰ってとっておきますが、基本的には回収されるがままにしています。
プリペイドカードは、記念デザインであればとっておきます。有り触れたデザインであればそのまま捨ててます。
#029 自動改札は通れないけど旅行気分が出る硬券と、味気ないけど自動改札が通れる軟券、どっちが好き?
*029 硬券が出て来るとかなり感動しますけど、軟券も自動改札を通れて便利ですし、どっちも好きとしか答えられませんね。
尤も、最近はSuicaやパスネットなどを使うことが多く、きっぷ自体を買う機会、あまり無いですね。
#030 現在持っている定期券、回数券ラインナップを教えて下さい(有効期限の切れていないもの)。
*030 南浦和⇔渋谷(Suica定期券)
渋谷⇔某駅(磁気定期券)
……因みに某駅がどこなのかは、当Webサイトを隅々まで見て頂ければすぐに分かりますw
#031 あなたがオススメの切符は(きっぷの名前、きっぷの安く買う秘訣等。当然、不正乗車は除きます)!
*031 三連休パス。3日間新幹線にも乗り放題!
#032 現在持っている鉄道プリペイドカードを教えて下さい。
*032 オレンジカード(数枚)
Suica(2桁枚)
パスネット(2桁枚)
トランパス(2枚)
よかネット(1枚)
#033 好きな路線は(JR、私鉄を問いません)?
*033 JR仙石線。
・仙台付近は都市的な地下鉄の雰囲気。
・多賀城付近は郊外のベッドタウンの雰囲気。
・そして松島海岸まで来ると山奥に来た感じ。
この差を一度に感じ取れる仙石線が好きです。
2WAYシートの存在も◎。
#034 初めて乗る路線・車両以外で、長時間(1〜2時間程度以上)列車に乗るとき、何をしていることが多いですか?
*034 GBASPでゲームをしております。
#035 通勤・通学以外で、今まで乗った列車で一番混雑したのはどんな列車ですか?
*035 コミックマーケットの時のりんかい線
#036 列車内での携帯・PHSの使用に関してどう思いますか?
*036 優先席付近では、携帯電話の電源をお切りください。
その他の場所では、マナーモードに設定の上、通話はご遠慮ください。
Please switch off your mobile phone when you are near the priority seats.
In other areas, please set it to silentmode and refrain from talking on the phone.

英文が合っているか不安です。(ここまで全て謎
#037 列車内で痴漢に遭ったことはありますか?
*037 ありませんねぇ。
#038 理想の鉄道ファン像を思う存分語って下さい。さあ! どうぞっ。
*038 えっ、
・イケMENで
・スポーツ万能で
・そのくせある程度シャイで
・ある程度ファッショナブル。
そんな鉄道ファンが居ますか?居るというんだったら此処に連れて来て下さい(思いっきり謎
#039 鉄道趣味のことをオタク呼ばわりする人をどう思う?
*039 「鉄道趣味」を「オタク」と呼ぶ人は、間違っています。
しかし、「私」を「オタク」と呼ぶ人は、正解(爆
#040 好きな駅は?(JR、私鉄を問いません)
*040 最も合理的なホーム配置のターミナル駅という理由で、西武鉄道練馬駅。
#041 「この駅員、むかつく!」と思う駅員(乗務員でも可)って、どんなやつ?
*041 客に向かって「あんた」というKO電鉄の駅員。
「あんた」は無いでしょう?と思うのですが……。
#042 好きな駅弁はありますか?
*042 ありませんねぇ。
食事はあったかいのが良いので、余りお弁当は食べないですね。
#043 またまた究極の選択シリーズ。15分ヘッドで特急、急行、普通が走っている路線と10分ヘッドで特急と普通しかない路線、どっちが好き?
*043 後者です。
15分は待つのにチトきついです。
12分くらいなら待てますが…。
#044 今、注目の鉄道関連のニュースは?
*044 南海電鉄貴志川線が、どこの会社に移管されるか、ですね。
今のところは、存続する方向で話が進んでいるのは、何よりです。
#045 どんなタイプの鉄道ファンが嫌い?身近にいる?
*045 自分のような鉄道ファンが一番嫌いです(ぉ
#046 鉄道関連の部やサークルに入っている(入っていた)?
*046 いいえ、入っていませんし、過去にも入っていませんでした。
#047 職場や学校で上司(先生)や友達から列車の時刻やきっぷの買い方についてよく相談を受けますか?
*047 先生から受けることはまずありませんがw
友達からはたまに訊かれます。
#048 生まれ変わっても鉄道趣味をしたいですか?
*048 はい。
因みに、生まれ変わった後の性別は女でお願いします(関係ない
#049 好きな車両を1編成だけ1日自由に運行することができるとします。どんな車両をどこに走らせますか?
*049 E653系で日本全国……は無理なので、取り敢えず函館から鹿児島中央まで直で走らせてみたいです。24時間以内に大丈夫でしょうか…。
#050 まだまだ少ない女性鉄道ファン。女性鉄道ファンに対する応援メッセージをどうぞ。
*050 趣味趣向に性別は関係ありません。
一度東京のりもの学会に行ってみては如何でしょうか。女性の方もたくさん参加しておられます。
#051 最近、女性乗務員や駅員が増えつつありますが、鉄道業で働く女性に対するあなたの印象を聞かせて下さい。
*051 アテンダントさん萌え。
男女の人数の差が縮まることは、良いことだと思います。
#052 鉄道趣味活動をしているとき、服装について気を使っている点を教えて下さい。
*052 特に気を使っておりません。(だめじゃん
#053 好きな鉄道会社は?
*053 JR東日本。
民鉄で言えば、東京メトロ
#054 列車が遅れて払戻や無賃送還を受けたことがありますか?
*054 幸か不幸か、ありませんねぇ。
#055 好きな列車は(JR、私鉄を問いません)?
*055 空いている列車(ぉ
これでは皆さん満足しないので、
JR東日本 E653系
を挙げておきます。
#056 「電車でGO!」などのトレインシミュレーションは得意ですか?また、得意なトレインシミュレーションは何ですか(ゲーム名、路線名など)?
*056 最近トレインシミュレーションやってないので、分からないですねぇ。
昔はやってましたが、得意不得意で言えば不得意だと思います。
#057 1日だけ運転士になれるとしたら何の列車を運転したい?
*057 はい。日本の殆どの電化線区を走ることが出来る
JR東日本 E653系
を運転したいと思っております。常磐線を130[km/h]で爆走したいですね。
#058 今、乗りたいなと思っている列車を一つ挙げよ。
*058 JR九州 800系新幹線〔つばめ〕
あんなに居住性が良いのに、鹿児島中央から新八代まで40分くらいしかかからない。もっと長く居たいです。
#059 復活してくれーい! と思う列車があったら教えて下さい。
*059 寝台特急〔あさかぜ〕。(ごめんなさい。思いつきで答えてしまいました…。)
#060 夜行列車には何回くらい乗ったことがありますか?
*060 実は1回だけなんです。
陸羽東線回り時代の寝台特急〔あけぼの〕に乗りました。
#061 あったらいいなと思う列車について、車内設備も含めて教えて下さい。
*061 もぅ、全席にパソコン用コンセントと大型テーブルがありましたら、それ以上のサービスは要りません。(あっ、でも車内販売は要るかな…)
#062 最近導入が盛んな女性専用車両をどう思う?
*062 ・男性or女性差別に繋がる。
・女性専用で無い車両が相対的に混雑する。
等の理由で、反対です。
唯、賛成している人の気持ちも分からなくはないです……。
#063 電車、気動車、客車の中から選ぶとしたら、どれが好きですか?
*063 電車です。速いですし。
そもそも、私は夜行列車・SL・EL以外の客車列車を知らないのです…。
#064 車両の材質について、ステンレス、アルミ、鋼製の中から選ぶとしたら、どれが好きですか?
*064 あんまり見栄えは気にしないので、どれでも良いです。
#065 クロスシートとロングシート、どっちが好きですか? また、バケットタイプのシートをどう思いますか?
*065 ゲームをする、本を読む、寝るならロングシート。
景色を見る、音楽を聴くならクロスシート。
バケットタイプのシートは、定員着席が促されるので、良いと思います。
#066 ダサいと思っている車両は?
*066 185系。特急料金を払ってまで乗ろうとは思いませんね。ホームライナーくらいなら乗っても良いですけど…。
#067 時刻表のダイヤ改正号。どこのページから見る?
*067 索引地図。ダイヤ改正号に限らず、いつもここから見ます。
#068 鉄道雑誌に投稿したことはありますか?また、どのくらい採用されてますか?
*068 ありませんねぇ。
#069 愛読している鉄道雑誌は?
*069 鉄道ジャーナルです。毎号買う訳ではありませんが、注目している特集が組まれているときには買います。
#070 愛読している鉄道関連の書籍は?
*070 種村直樹氏の書籍です。
#071 あなたの好きな鉄道ライター(推理小説作家でも可)は誰ですか?
*071 種村直樹氏です。私が小学5年生のとき、人生で初めて出会った鉄道ライターです。
#072 JTB時刻表とJR時刻表。あなたはどちら派?
*072 JR時刻表です。特に理由は無いのですが、初めて出会った時刻表がJR時刻表なので、今でも使っているのです。
#073 鉄ちゃん旅行自慢! 今まで生きてきた中で自分が乗った一番ねだんが高かった鉄道旅行はどのようなものでしたか?
*073 お金の掛からない旅行に徹しています…(T_T)
#074 一年で何kmくらい列車に乗りますか?
*074 測ったこと無いですけど……。
毎日の通学も入れると、10000kmくらいですかね?
#075 ズバリ、完乗率(自分の乗った路線の総延長/総営業キロ)は何%ですか?JR、私鉄に分けて)
*075 ごめんなさい。後ほど計算しますです…。
#076 あなたの居住地の最寄り駅から普通列車(快速も含む)を使用するという条件の元、オススメ日帰り旅行プランを立てて下さい。
*076 えっ……。
普通列車で大阪まで往復。
但し大阪滞在時間は30分程度になりますが…。
って誰にもお勧めできないですねorz
#077 2003年に沖縄都市モノレール「ゆいレール」が開業するまで鉄道が走っていなかった沖縄県に行ったことがありますか?
*077 無いですねぇ。
#078 YH(ユースホステル)には何泊したことがありますか?
*078 泊まったことありませんねぇ。
#079 旅行貯金は何局してますか?
*079 690局…くらい?
#080 旅行中に聞いた1曲を思い出に乗せて教えて下さい。
*080 思い出に乗せられるような曲は聴いていません。
#081 旅行中のカバンの中身を教えて下さい。
*081 何はともあれ時刻表。
地図の類。
旅先で掻き集めた、有用だと思われるパンフレット。
筆記用具一式。
携帯電話。
GBASP。
暇つぶしの本。偶に同人誌だったり。
#082 鉄道旅行で利用した列車(車両、設備、駅などでも可)で一番良かったところはどこですか?
*082 列車で良かったのは、九州新幹線800系つばめでしょうか。乗り心地抜群。パソコン用コンセントつきの座席も各号車にあり(自由席車にもある!)、全車禁煙。申し分ありません。
駅で良かったのは小田急電鉄のはるひ野駅でしょうか。まだ駅周辺には何もありませんが、気が狂うくらいトイレが清潔でした。私の「駅のトイレ」観を覆しました。
#083 鉄道旅行で訪れた観光地で一番良かったところはどこですか(観光地は直接鉄道に関するものでなくてもOKです)?
*083 観光地なんて行かないんで分かりません。
潮岬でしょうか。友達とワイワイ行った覚えがあります。
#084 今、話題の廃線跡めぐり。廃止間もなくで線路だけ取り払われてバラストだけが残っている状態、自転車道などに整備されてしまった状態。どっちが歩きたいですか?
*084 後者ですね。前者は、趣はありそうですが危なっかしそうです。私にはそんな度胸はありません。
#085 スキー列車(シュプール号など)を、スキー、スノボへ行くために乗ったことはありますか?
*085 ありませんねぇ。シュプール号自体、既に風前の灯のような感じになっていますね…。
#086 突然ですが駅寝(STB)をしたことがありますか?
*086 ありませんねぇ。そんな余裕、1個もありません(余裕は可算名詞?
#087 自分と同じようなタイプの鉄道ファンに出会ったことはありますか?
*087 ありません。居たら、それはそれで不気味極まりないですね(自分は不気味か…
#088 鉄道関連の仕事にもいろいろありますが、自分でしたいことを選べるならばその中であなたならどんな仕事をしたいですか?
*088 「みどりの窓口」で働きたいですね。MARS叩きたいです。それに、MARSで発券できないような依頼が来たら、もう狂喜乱舞しちゃうかもしれませんね。でも苦情処理は厭だなぁ…。
#089 好きなバス会社は?
*089 地元ということで国際興業
又、1日乗車券が魅力な東京都交通局。(コミックマーケットのときはお世話になっていますm(_ _)m)
#090 夜行バスには何回くらい乗ったことがありますか?
*090 乗ったことありませんねぇ。
#091 バスに関して最近注目していること、感じていることは?
*091 深夜バスの増加。
格安昼行・夜行バスの増加。所謂、「ツアーバス」でなくても、格安な夜行バスが殖えてますよね。
#092 好きな飛行機(会社、機体など)は何ですか?
*092 多分最も使ったことがある会社なので、スカイマークエアラインズ
#093 航空会社のマイレージサービスは利用していますか?
*093 利用していませんねぇ。
#094 こいつに一言、モノ申ーす! 鉄道関連の有名人、鉄道ファンの友達などなら誰でもいいから一言言いたいって人に、この場で一言ドウゾ。
*094 では自分に。
「もっと度胸を持とうよ。」
#095 結婚相手も鉄道好きがいいですか(結婚相手は鉄道好きですか)?
*095 鉄道好きである必要はありませんが、ある程度趣味が合う人が良いですね。
「そんなんじゃ一生結婚は無理!」とか言うな〜!!!
#096 「今まで鉄道旅行で起きた出来事で印象に残ったこと(出会い、事件、貴重な体験など何でも可)ベスト3」を発表してください。
*096 第3位: 藤沢郵便局に行くも、家に貯金通帳を忘れて来ました!!orz
第2位: 新幹線〔ひかり〕が大雨の影響で2時間遅れて東京に到着しました!!!orz
第1位: 磐越西線の中で外国人と同じボックスになったので、持ち前のMystery Englishを披露致しました!!!!orz(でも良い経験になりました。)
#097 海外(日本国外)の鉄道はどれだけ乗ったことがありますか?
*097 海外に行ったこと自体、ありませんねぇ。
#098 1週間後に鉄道がなくなるとしたら、何をする?
*098 未乗線区を全部乗ります!!って1週間で足りるかな…?
#099 鉄道に関して、一句詠みなさい。
*099 いつまでも 僕らのアイドル 京急たん
人間やめますか? オタクやめますか?
#100 100問目です。最後に一言!
*100 うどん大好き。最近1週間に5日くらいはうどん食べてます。ビバうどん。(って鉄道に関係なくてスミマセン。)

伊奈新交通さいたま南営業所トップ1番窓口[自己紹介] > 鉄ちゃんたちに100の質問

最終更新日: 2007年01月03日
Written by 浦河原 利樹 uragawaratoshiki@hotmail.com
I know a key.